ジンジャーエール風
こちら、ちょっと見…ウイスキーのようですが、黒酢と氷砂糖、干しショウガで作った生姜甘酢を、炭酸で割ったジンジャーエール風のサワードリンクなんです(説明ながっ
)
今まで、冬には生姜ジャムを作ってショウガ湯で冷え予防をしていたけど、前々回くらいだったかな?ためしてガッテンで身体を温める効果が高いのは生ショウガ<干しショウガという事実が判明した!という事だったよw(◎o◎)wワオ~
早速翌日、ショウガの薄切りを竹ザルに並べて縁側で朝から丸1日干してみました。
天気の良い日は1日で枯葉のようにカッサカサになります。
番組のレシピもありましたが、私は飲みやすいように少し甘めに作ってみました。
【干しショウガの黒酢ドリンク】
(材料)
- 干しショウガ … 20~30g
- 黒酢 … 720cc
- 氷砂糖 … 100g
(作り方)
保存瓶に材料を入れて、時々振って混ぜたりしながら1週間~10日ほど漬けこんだら出来上がりです。
お好みで水や炭酸で割って飲みます。
甘くてピリッと爽やか…後からポカポカ
秋の夜長に読書をしながらちょっと一服。
寒い日には、お休み前に少しお湯で割って頂いても。。。
その時は、お酢なのでちょっとムセるかもしれません…お気をつけて
« 米沢牛焼肉 仔虎【初】 | トップページ | 玉ネギのソテー【キューピー具のソース②】 »
「おやつ」カテゴリの記事
- ケーキセミナー03(2018.03.05)
- 三色最中 春の創業祭(2018.03.03)
- 三越サロン・デュ・ショコラ2018(2018.02.14)
- PRONT 仙台青葉通り店(2017.10.18)
- おうちdeフルーツパフェ(2017.04.24)
「手作り」カテゴリの記事
- お味噌 2018(2018.03.22)
- おせち 2017(2017.01.01)
- 羊毛フェルト de 猫ベッド(2016.11.19)
- 梅シロップ 2016(2016.07.02)
- 生キャラメル(2015.11.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/516661/49675141
この記事へのトラックバック一覧です: ジンジャーエール風:
はじめまして。1年ぐらい前にネットでパン作りを探していて、 偶然Sajiさんのブログをみつけました。それ以来毎日のように更新を楽しみにしています。私はパソコン初心者で、きっとSajiさんのお母様ぐらいの年齢だと思います。Sajiさんの穏やかな毎日の生活や、美味しそうなお料理とお菓子の数々。やさしそうなご主人の様子。銀河ちゃんの愛らしさ。本当に癒されます。ありがとうございます。これからも楽しみにしています。
投稿: Meribaba | 2010年10月 8日 (金) 06時57分
ほうほう ふむふむ 生姜ドリンク
生姜は大好きで いつも切らしたことがありません
身体を暖めるのは知っていますが
これは おいしそうですね
暑がりで 体温が高いので 冷え性の友人には
うらやましがられていますが
これは 直ぐ出来て よさそう
今度 忘れへんかったら 作ってみよう
投稿: のんちゃん | 2010年10月 8日 (金) 14時31分
sajiさま✻
こんにちは...。
先日は再びのコメントどうも有難うございました。
忘れずに居てくださってどうも有難う(笑)
まあ。。。
これは干し生姜なのですね~。
すごい。
作ってみようかなぁ。
実は今日あたりから、冷えちゃって冷えちゃって(足が)
内緒で電気ファンで入れようかと...(足元に....)
いゃあ。別に内緒にしなくても良いのですけどね...笑
このドリンクの味は、やっぱり甘酸っぱい?
美味しそう。
お湯で割ると、ムセますかね?
いやぁ、勉強になります。ありがとう。
下の大学芋にも、目が❤❤❤
秋って美味しいものいっぱい...。いいですね~。
あ。そうそう、sajiさんは、ライダーでいらしたんでしたよね。
自転車でしたっけ?
続けておられますか?
ではまたお邪魔させてもらいまぁ~す。
投稿: mi-el | 2010年10月 8日 (金) 18時44分
☆Meribabaさま
はじめまして(^ー^)/
以前からご覧頂いていたとの事、ありがとうございます。
Meribabaさまもお家でパンを焼かれるのですね~♪
私の大好きなパン作りを通じてこの様なご縁が出来てとても幸せです。
パソコン初心者とお伺いしましたが、ステキなコメントを残して下さって…。
ブログを公開していてこれほど励みになる事はありません。
又今後、少しでも愉しんで頂けたら尚嬉しいです。
何気ない日常を綴る拙いブログですが、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
投稿: saji | 2010年10月 8日 (金) 20時41分
☆のんちゃん様
暑がりで高体温…真冬もですか~
私は低血圧ぎみなので血のめぐりが悪くて、
数年前まで足が冷たくてなかなか寝付けなかったんです。
でも、でも、今ではすっかり解消!
これって、もしかして…寝具を変えたからかなー♪
うん、そうに違いない!と、自分では思っているんですけど。
投稿: saji | 2010年10月 8日 (金) 20時52分
☆mi-elさま
こんにちは!お久しぶりです^^
大丈夫!忘れてませんよ~
このドリンク、
お酢を使っていますが尖がったすっぱさはないですよ。
氷砂糖の甘さとまろやかな酸味の後に、
ピリッとショウガの辛味が効いてとても飲みやすいと思います。
ただし、お湯で割ると湯気が立つので、
それを思いっきり吸い込むとやっぱりムセちゃうかな…(苦笑)
自転車(MTB)ですが、夏場はきっぱり休んでました(笑)

最近涼しくなってきたので、ちょこちょこ乗り出しましたが、
ラ・ライダーなんて…とてもとても
自転車乗りの方がご覧になっていたら、穴に入りたい位です
投稿: saji | 2010年10月 8日 (金) 21時05分
でた~!
スペシャルしょうがですね。
ワタシも見たのです~ガッテン。
お天気がよい日に一度干してそれをカレーに使っちゃいました。
今度はこのレシピで作ります!
投稿: てん吉 | 2010年10月 9日 (土) 18時10分
☆てん吉さま
干しショウガ+カレーとは…
思いっきり温まりそうな1品ですね~
ドリンクもお手軽なのでぜひお試しを
投稿: saji | 2010年10月 9日 (土) 22時29分