« いわし削り | トップページ | パンセミナー(21) »

2011年5月18日 (水)

北海道へ…

05181

先週末から北海道へ行って来ました。

私の母の七回忌法要の為、宮城に住む(従妹家族も合わせて)6家族が新年明けから予定を繰り合わせて楽しみにしていたのですが、震災の影響でやむなく私と妹家族だけが行く事に…。

*~~*~~*~~*

毎回北海道を訪れる度、小樽の「北一硝子」で灯油ランプを購入しています。

停電の時は灯油ランプが大活躍してくれましたが、地震で灯油ランプのホヤが1つ、電気ランプの切子シェードが1つ割れてしまい…今回はその買い足しも兼ねました。

小樽の「北一硝子」は全て手作りなので同じ商品でも形や色合いが微妙に違う為、直接見て触って選んで貰いたい!と、宅配注文は受けていないのですよねー

05185

↑小樽駅のホームには「北一硝子」の電気ランプが点灯しています。
古い石造りの洋館が立ち並ぶ街並みはレトロな情緒が漂いますね~

それにしても、さ・寒い~~~。
なんとダウンを来ている人もいますもの…∑(゚∇゚|||)

05186

暖を求めて「北一硝子」三号館、見事な数の灯油ランプが灯る喫茶ホールで一休み。
薄暗がりで揺れる暖かな炎を眺めていると一瞬、時が止まったかのようです。

ホールで使われていた灯油ランプはこちら↓の大きさ…

05182

半カスリのホヤが特徴の5分(ぶ)式灯油ランプ。
実はこれが割れてしまったのでした。。。

05183

ホヤを買ってきて…無事、元の姿に戻りました

05184

私のベッドサイドに置いている電気のランプも割れてしまいました。
元は赤い吹きガラスに梅の花の切子細工が施されていたのですが、残念ながら切子のシェードは単品販売されていなかったので、こちら↑オレンジのシェードを選んできました。

この様にデザインや色など種類は限られますが、シェードだけの購入が可能だと破損してしまっても土台が無駄にならず助かりますね。

*~~*~~*~~*

写真(一番上)は今回新たに購入した灯油ランプです。
通常の大きさは5分(ぶ)芯タイプですが、こちらは小ぶりな手のひらサイズ。
芯が細い2分(ぶ)式なのでそれ程明るくはないですが雰囲気作りに役立ってくれそう

ガラスものが大好きでつい色々買ってしまうのですが、地震でランプの他にポプリポットも割れてしまい…かなりショックだわー
今後は割れないように何か耐震策を考えないとね

« いわし削り | トップページ | パンセミナー(21) »

おでかけ」カテゴリの記事

買い物」カテゴリの記事

コメント

ランプ、素敵ですね。

ランプ1つでお部屋の雰囲気がガラッと変わりますね。

うちも欲しいけど、暴れん坊のニャンコたちがいるのでとても無理。
ガラス製品はしばらくは無理かな・・・

☆るなとも♪様
ランプの炎は見ているだけでほんわかしますね。
ネコちゃん達はやんちゃなんですか
キラキラするものって尚更興味を引くのかも~
割れると危険なのでしばらくガラス製品はおあずけですね。

わ~、北海道ですか。いいなぁ・・・。
小樽の北一硝子は私も行きました。
雪の頃に行きましたが、とっても寒いけれど風情があって
良かったです。

小樽というと・・・お鮨も堪能しましたか?
今時分はどんなネタが美味だったのでしょう。(^^)

☆quesoさま
小樽といえばお寿司ですね。
まだまだ寒いのでホッケやボタンエビも美味しい盛り♪
これから毛ガニやウニが旬ですね~
親戚の家でお茶請けが潮洗いのムラサキウニですから
所変われば…ですねぇ(笑)

sajiさま!
数年前に小樽を訪れてから、
小樽と北一硝子の大ファンになってしまったわが家。
去年の夏も 北一硝子再び!の旅に行きました。
キャンドルを入れるタイプのランプを買ってきました。
硝子のしょうゆ差しも(o^-^o)

ステキな街並みですよね~
硝子製品もすてきでうっとりですが、
ソフトクリームやコロッケもおいしかったです(≧m≦)

ランプはいいですねぇ
ぬくもりがあって・・・
形あるものは壊れるといいますが
壊れると淋しいですね

北海道 長男も次男も舞鶴から小樽につく
フェリーで、北海道ツーリングを
楽しんでいますが
私は行ったことないので
いつか 行きたいなぁ~

☆のんのん様
わ~い、のんのんさん!北一仲間ですね~♪
昨年夏に行かれたとの事、北海道は夏がイイんですよね。
私も北一で初めて買ったのはキャンドルを入れるタイプ、
高さのある深緑の切子シェードでした
長めのキャンドルを入れると模様がキレイに浮かび上がります。
ガラスって冷たいけど暖かい不思議な素材ですよね。

数色重ねのソフトクリーム、何色食べましたか?(笑)
母のお墓が真狩にあるのでここ数年は法事で行く位なのですが…
それを抜きにしていつかのんびり道内を旅したいです。

☆のんちゃん様
息子さんたちは北海道ツーリングですか。
いいですね~
道内は道幅が広いのでゆったり走れて最高です。

今回は震災後で予約していた航空機が欠航になり、
フェリーに変更しようかというところでした。
既に支払が済んでいたので優先的に臨時便に変更してもらえ、
なんとか飛行機で行く事が出来ましたけど…
フェリーで仙台⇔苫小牧は約15時間。
たまにはゆっくり船旅を愉しみながら…もいいかもしれませんね~

私も北一ファンです^^
小樽には2回行きましたが、やはり買って
しまいますね。
買って来たワイングラスは今も我が家の宝物です。
ランプまでは手がと言うか頭がまわりませんでした。
またの機会にはじっくりみたいです。
お母様の七回忌法要だったそうですがsajiさんは
北海道御出身でしたか?
素敵ですネ。

☆アヤメさま
アヤメさんも北一ファンでしたか~♪
ワイングラスをお持ちなんですねー
普段使いされてます?
私は今まで高価な物は記念日に…
なんて思って時々出して使う位だったのですが、
ロクに使わず震災で割れてしまったのもあったので、
これからはドンドン普段使いしようと思いを改めました
物は使ってこそ価値があるんですものね(苦笑)

今は両親の実家もありませんが、親戚が住んでいて、
お墓も道内にあるんですよ~
私も一応道産子です(寒さに強い)p(^-^)q

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道へ…:

« いわし削り | トップページ | パンセミナー(21) »